第26回 七夕技芸展
6日(水)まで、枚方サンプラザ3号館5階市民ギャラリーで開催されてます。 今回初めて行きましたが、良い展示会でした。 出展種類27種類 出品者 85名だそうです。
このような展示会に行く機会が増えて来ましたが、毎度ながら、沢山のジャンルで素晴らしい作品が沢山です。 いつも家内が言っているのですが、この様な日本のカルチャーを世界に発信できないものでしょうか?
現代の知られていない現代の日本の文化ですね。
行かれていない方は、水曜日までやってますので、是非行ってください。 私が良いなと感じたものをいくつかアップします。
陶芸
笑顔文字
竹細工
切り絵
その他のジャンル
盆石、ちぎり絵、絵手紙、七宝、押し絵、絵画、等など。 素晴らしい作品誰けです。 写真の展示もあり、竹田城の雲海、淀川花火大会など、初めて見る素晴らしい出来でした。